子どもの英語学習は早い時期がベスト? ゴールデンエイジと大人の学習法も

グローバル化が進む現代において、子どもの「英語教育」を意識する親御さんも増えてきています。2020年には、小学校における英語授業の必修化など、大きな変化が予定されています。子どもの学習に「英語」をどう取り入れていくべきなのか、どれぐらいからどのように初めていくべきなのか……悩む方も多いことでしょう。

そこで今回は、子どもの英語教育をいつごろから始めるのが良いのか、いわゆる「言語習得のゴールデンエイジ」についてお話しします。

英語教育はいつごろから始めるのが良いか

子どもの英語教育について考え始めたときに、「いったいいつ頃からスタートするのがベストなのか」と悩む方は少なくありません。「早ければ早いほど良い」という意見がある一方で、「あまりに早くから英語学習をスタートすると、日本語習得に支障が出る」という意見もあります。どちらを信じるべきなのか、悩むのも当然のことだと言えるでしょう。

人間の脳のメカニズムの観点から言えば、子どもの言語習得におけるゴールデンエイジは、生まれてすぐの時期から9~10歳ごろまでだと言われています。この時期の子どもは、非常に優れた「耳」を持っています。英語に限らず、語学の習得において、的確な音を聴き分けるための「耳」は必要不可欠なもの。そうした意味では、幼い時期から英語やそのほかの語学の学習をスタートさせることは、非常に効率の良い方法だと言えるでしょう。

英語教育にもさまざまな方法がありますが、「塾に通わせる」のではなく「日常生活の中に英語を取り入れる」という方法であれば、ごく幼い子どもであっても無理なく英語に触れることができます。赤ちゃんの頃から英語を聞かせるという方法も、人間の脳の成長の仕組みを知っていれば、非常に理にかなっている方法なのです。

一般的に言えば、子どもが「言葉」に興味を抱き始めるのは幼少期です。この時期から英語に触れていた子どもは、その後の教育課程においても「英語が好きになりやすい」と言われています。子どもが興味を示したら、できるだけ早い段階でスタートするのがオススメです。

早期に始めるメリット

英語学習を、早期にスタートするメリットはいくつもあります。まずはその語学を習得できる可能性についてですが、大人になってから英語学習をスタートした場合、完全に自分のものにできる可能性は非常に低くなってしまいます。

一方で早期に学習をスタートし、それを12~13歳まで続けていくことができれば、その言葉は「自分のもの」として脳に定着します。周囲の大人が適切な関わり方を実践すれば、幼児の言語習得率は100%に非常に近くなるのです。「英語習得に苦労しない」というのは、日本人にとって非常に大きなメリットとなるはずです。

また、幼少期から英語に親しむことで、英語で伝えられた言葉を、そのまま英語でイメージできる「英語脳」が育ちます。大人になると理解するのが難しい「前置詞の使い方」なども、英語のイメージをそのままつかめる子どもであれば、すんなりと自分の知識として習得していけるでしょう。

日本人には「英語が話せない=外国人が苦手」という認識を抱く方も少なくありません。早期英語教育を行うことは、「英語や外国人に対する苦手意識を持たずに成長する」ということにもつながるでしょう。国際色豊かな世界へと、堂々と飛び出していけるような人材の「基礎」を作ることができます。

ただし、物事には、メリットもあればデメリットもあるもの。英語習得にこだわるあまり、日本語を疎かにしたり、子ども自身の意思を無視したりするような取り組みはオススメできません。「日本人」としてのアイデンティティーを失ってしまうほか、かえって英語が嫌いになってしまうというリスクもあります。

大人になってから英語を勉強する場合はどのようにするのが効果的か?

子どもに早期英語教育をしたい!と思ったときには、親が自宅で行うというのがもっとも手っ取り早い方法となります。しかし、残念ながら「自分の英語力に自信がない……」と語る方は少なくありません。でも大丈夫です。大人になってからでも、英語を習得できる方法もあるのです。

大人になってから英語を習得したいと思ったときのコツは、「とにかく英語に触れる機会を作る」ということです。英語を英語のままで、繰り返し聞くことを意識してみてください。英語に対して徐々に耳が慣れてくると、いちいち脳内で日本語に変換しなくても、英文をそのまま理解できるようになるはずです。

それと並行して、日本文を英文へと翻訳する練習をどんどん行ってみてください。難しい文法を駆使する必要はありません。中学生レベルの文法知識で構いませんから、とにかく「英文を作る」という作業が重要となります。最初は「辞書やネットで調べながら」ということになるかもしれませんが、慣れてくると、徐々にすらすらと書けるようになります。「書く」ことで脳内の整理につながり、やはり英文を英文のまま捉えることができるようになります。

発音に自信がない場合には、外国人講師によるレッスンを受けるのもオススメです。親子教室であれば、親も子どもと一緒にレッスンを受けることができます。子どもと一緒に楽しみながら、練習を重ねるのも良いでしょう。


英語習得に関しては、悩むポイントも多いものです。早い時期にスタートした方が有利だとは言われていますが、実際には大人になってからでも語学の習得は可能です。大切なのは、子どもが「英語」に興味を抱き「勉強していて楽しい」と思える環境を用意することです。親子で一緒に勉強するのもオススメですよ。

参考サイト

参考文献

  • 船津洋(2014)『子どもの「英語脳」の育て方』現代書林